本記事では、Twitter運用には欠かせないツール「SocialDog」を、
無料で活用する方法をまとめています!
SocialDogはTwitter管理において、現時点で最強の運用ツールです。
そんな便利なツールSocialDogの魅力と、使ってきた感想をお伝えします!
この記事のポイント
- SocialDogの主な便利機能は
予約投稿とフォロー・フォロワー管理 - 自動フォローは使えないけど
キーワードモニターから見込みフォロワーを選出できる - 注意点はたまに小さなバグを感じること、
SocialDogに登録する前のデータは見られないこと
登録
はアクセスして、Twitterにログインするだけ!
≫10秒でSocialDogに無料登録
1. SocialDogとは
SocialDogは株式会社AutoScaleが運用する、
Twitterの効率化、自動化、分析、アカウント管理など、
本格的な運用には欠かせないツールです。
30万以上のアカウントに登録されていて、
誰もが知る大手企業もたくさん登録しています。
Twitterのルールに100%準拠したシステムなので、
利用による弊害も原則起こりません。
セキュリティの高さや安全なアカウント連携も
確保されており、「安心して使える」と高い評価を受けています!
2. Social dogの主な使い方
予約投稿
Twitterにはゴールデンタイムが存在します。
ざっくりいうと
7:00~9:00(通勤、通学の時間)
12:00~13:00(昼休み)
18:00~23:00(帰宅~就寝まで)※諸説あります。
なるべくこういった時間にツイートをして
沢山の人の目ふれさせることが、
Twitter運用では不可欠になります。
でも狙った時間に必ず
ツイートができるとは限らないですよね?
そこで便利なのがSocialDogの予約投稿です。
上の画像のように、無料版では最大10ツイートの投稿を予約することができます。
インフルエンサーの方々も、皆さん使っているこの機能。
使ってみるとその便利さに驚かれるはずです!
フォロー・フォロワー管理
それぞれの方針にもよりますし、店舗アカウントなら
誰が新しくフォロワーになってくれたかだけを気にすれば
十分なのでこの項は読み飛ばしていただいて構わないのですが、
Twitterを本格的に運用するなら
フォロー管理を大事にされる方は多いです。
つまり、
- こちらから一方的にフォローしている人
- 相互フォローだったのにフォロー解除された人
- フォローしているけど最近ツイートしていない人
自分のフォローの中からそういう人を探して
フォローを外すというものです。
(店舗アカウントなら積極的なフォロー解除は
おすすめしませんが、真剣に運用している方は
熱心にフォロー管理している方が多いです。)
かといってフォロー覧を一人ひとり確認するのは面倒です。
SociaDogなら「非アクティブ覧」や「フォローされていない」
の項目を見るだけで確認、そのままプロフに飛んだり解除もできます。
3. 自動フォローはできる?その他便利な機能
結論から書くと、SocialDogには自動フォロー機能はありません。
Twitterの規約上、自動フォローは
アカウントが凍結されたり、公序良俗に違反する
アカウントをフォローするリスクがあります。
自動フォローはおすすめしますが、
SocialDogの下記の機能を使えば効率的に
フォローを増やすことは可能です。
キーワードモニター
指定したキーワードを含むツイートを自動的に集めて、
アプリ内に保存してくれる機能です。
保存されたツイートから気になった人にアプローチしたり
フォローすることで、自分の発信に興味を持ってくれそうな
ユーザーを探し出すことができます。
店舗アカウントなら、「自店の名前」を登録しておくことで、
口コミを集めたり、来てくれたお客さまにお礼を言ったり、
またお店の「地域」や「ジャンル」も登録すれば、
同じようなお店に行っている人に
効率よくアプローチすることができます。
キーワードは有料プランでは最大100個、
無料なら3個まで登録ができます。
Socialdogは無料でもしっかり使えるツールなので、
3つのキーワードで効率良く運用して、
アップグレードは必要があれば検討されてください!
ちなみに有料版も2週間は無料体験することができます。
自動フォローはできないけど…
フォロワーを増やすためにフォローバックしてくれそうな
ユーザーを自動フォローでフォローする
正直これは、最も簡単にフォロワーを増やす手段です。
ただビジネスアカウントの場合は特に、
スパムアカウントやアダルトアカウントを
勝手にフォローしてしまって
顧客に良くない印象を与えたり
最悪アカウントが凍結する危険性もあるので
正直おすすめしません。
リスクのある自動フォローをするよりも、
上記のキーワードモニターで集まった情報から、
気になった、もしくは気になってくれそうなユーザーを
アプリ上からフォローすることは可能です。
Twitter内の検索機能からユーザーを探し出して
精査してフォローする、というのを
繰り返すよりははるかに楽なので、
自動フォローよりもそういった
アプローチがおすすめです。
他にも無料で使える便利機能はたくさん!
- フォロワーの属性を分析
- 毎日自分のツイート数を管理
- 自分のツイートをフィルターにかけて分析
- フォローしてくれた人に自動でリプやDMを送る
など、無料会員でも使える機能がたくさんあります!
すべての機能を使いこなせなくても、
予約投稿とフォロワーの推移だけでも十分便利さを実感できるはずです!
4. SocialDogの注意点・評判
私は一年以上SocialDogを無料プランで使っていますが、
そこまで悪い点は感じていません。
まれに予約ツイートがうまく反映されてなかったり、
データ取得に時間がかかったり、といった不具合を
感じることはありますが、無料なのでそこまで気にならない範囲です。
下記に書くのはネット上でもよく見られる
SocialDogを使う上での注意点、
その中でも私が共感したものを挙げます。
たまに小さなバグを感じる
「昨日のツイート数、反映されてなくない?」とか
「更新されているはずなのに、最新の状態になっていない」
といった些細なバグを感じる瞬間がまれにあります。
SocialDog全体に発生した障害だったりするので
どうしようもないことがほとんどです(笑)
記録が始まるのは登録してから
SocialDogに登録する前のデータは確認することができません。
「もっと早くから登録しておけばよかった」
という声をよく聞くので、これから運用を始める方は
紐付けだけでも早めにしておくのが良いでしょう。
とは言っても便利さは開始のタイミングでは変わらないので、
運用を始めてしばらく経っている方にとっても、
もちろん使い勝手の良いツールです。
5. 簡単すぎる登録方法
登録方法は超簡単!
SocialDogのサイトにアクセスして、Twitterにログインするだけ。
登録ができれば、アプリからいつでも使うことができます。
まとめ
ポイントのまとめ
- SocialDogの主な便利機能は
予約投稿とフォロー・フォロワー管理 - 自動フォローは使えないけど
キーワードモニターから見込みフォロワーを選出できる - 注意点はたまに小さなバグを感じること、
SocialDogに登録する前のデータは見られないこと
正直、私はSocialDogに登録してから、アプリを開かなかった日はありません。
まだ使ったことのない方は、ぜひ活用して
Twitterをより楽しく効率的に運用しましょう!