当サイトを運営する筆者は、飲食店経営者に向けて
現在5つの電子書籍を販売しています。
以下の書籍はKindle Unlimited会員ならすべて無料で読めるうえ、
初めて利用する方は1ヶ月の無料体験も活用できます!
ぜひ無料でお試しください!
1. ”顧客の脳が喜ぶ” 飲食店のためのマーケティング入門
稼ぎたい、事業を大きくしたい経営者は
誰もがマーケティングを勉強するんですが、
飲食店の方はマーケティングに興味のない方がほとんどです。
ただ繁盛店やチェーン店は必ずと言って良いんですが、
ガチガチにマーケティングに沿った経営をされています。
ならマーケティングを少しでも学べば
競合の他店より一歩抜きん出ることが
できそうな気がしませんか?
この教材では
- すぐに実践できる客単価の上げ方
- 新規客を常連客に変えるテクニック
- 顧客心理に基づく顧客満足度の高め方
- 繁盛店では常識の「商品価値の伝え方」
をよくある”感覚”ではなく”理屈”に沿って、
完全に飲食店に特化した内容でお伝えします。
2. Web集客 超活用術
飲食店のための Web集客活用法 & Instagram攻略
上記の「飲食店のためのマーケティングの教科書」は
リアルでのお客さまとの関わり方や
来店されたお客さまへのアプローチなどがメインの内容です。
対して、この「Web集客 超活用術」は
オンラインでのWebマーケティング、
SNS等を活用した集客やリピートを促すために
Webでできる施策が主な内容となります。
- Web集客の本質とその意味
- ターゲットに合わせたアプローチ
- 飲食店にとって活用すべき必須のWebサービス
- 媒体ごとのそれぞれの役割と最大限に活かす方法
などをまとめています。
Web集客に特化した電子書籍や情報商材は多々ありますが、
現場を知らない方が書いたものが多いのが現状です。
実務で活用しやすい知識を求めている方におすすめです。
3. 飲食店が閉業で100万円の利益を生む方法
スポーツニッポン様にも掲載いただいた教材を電子書籍化しました。
コロナ禍にも関わらず、店舗を地元企業に事業売却し、
前例のない閉店前のクラウドファンディングでは150%超で達成。
開店資金の倍以上の金額で店舗の資金化に成功しました。
本件の事業承継の話題は各社メディアにも取り上げていただきました!
≫雑誌「TURNS 2021年6月号」にも取材いただき、掲載されています。
- クラウドファンディングを成功させるポイント
- 事業承継先を見つけるためにしたこと
- 譲渡価格を上乗せするコツ
- クラウドファンディングの真の意図
- 事業承継×クラウドファンディングの相性が良い理由
など、実行するだけでも教材代の
数十倍〜数百倍のリターンが見込める情報をまとめています。
コロナ禍で先が見えず閉店を視野に
入れている方は、何もせず閉店してしまうのは
本当にもったいないので一度ご覧ください。
4. 飲食店のためのクラウドファンディング
上記の「閉店のための教材」を一部抜粋し、
クラウドファンディングに特化して、どんな案件でも
活用で来る内容に編集し直したものです。
現在クラウドファンディングを立ち上げる
事業者向けのコンサルティングを行っており、
クライアントに伝えている内容を主にまとめています。
(閉店教材と重複する部分が多いため、
すでにそちらを読まれた方にはおすすめしておりません。)
- クラウドファンディングを失敗させないための動き方
- 募集前〜終了まで、各フェーズのポイント、考え方
- 支援が集まるリターンの設定の仕方
など解説しています。
5. 「バー起業」のススメ
私がたいした知識や経験もなく知り合い0の土地でバーを開業して3年半経営するなかで
実際に「してよかったこと」や「学んだこと」をまとめた電子書籍です。
開業・経営・事業売却の3部構成となっており、
それぞれのフェーズでのポイントをまとめています。
バーや飲食店に限らず、経営に興味がある人にもおすすめです。
まとめ
- 思ったより利益が残らない
- 売上を手っ取り早く上げたい
- 繁盛店がしていることを知りたい
- 全てのお客さまにもっと喜んでほしい
- 手応えを感じたのにリピートに繋がらない
そのようなことに悩んでいる方には、”顧客の脳が喜ぶ” 飲食店のためのマーケティング入門をはじめとした上記の書籍をおすすめします!
上記の書籍はすべて
Kindle Unlimited会員なら無料で読めるうえ、
初めて利用する方は1ヶ月無料体験も活用できます!
ぜひ無料でお試しください!